だいたい商品だけ違って作りが一緒なサイト
yunn-mall.com
itwo-mail
bigbigtown
starrycoo
MXL-shop
dayafine.com
🎁 従来のスマホケースと違って
サイバーパンク風で男らしさを引き立てる!高品質の頑丈素材で
あなたのiphoneを全面的に守ってくれる。スタンド付きなので、
いつでもどこでも気軽に動画鑑賞ができる!— see-ui (@see_ui_online) August 21, 2021
200円 pic.twitter.com/ss7QBr8ZBd
— funa@ (@funa2784) August 23, 2021
デザインはカッコ良いんだけど、セキュリティソフトにブロックされるお店からは買えません。
— 蹇蹇匪躬🌘蜉蝣わらび (@blue_meteor_18) August 25, 2021
いつでもどこでも気軽に後悔ができる!(ダサいし高すぎやろ…)
販売元の商品は今後怪しい物しか売らないというのがわかったから良し!
— 拓望 (@hipotheworld) October 2, 2021
何処製で何処から送られてくるんですか?
表記できない理由でもあるんですか?
原産国バレたら売れないとか😂— Eiji (@Eiji97344007) August 25, 2021
詐欺サイトです
買わないように
サイトページ内の下に表記されてる
support@top-sale-japan.comのメアドのあるサイトは全て詐欺サイトです
— 鼠警官 (@Nezumi_keikan) August 24, 2021
検索してみましたがトラブルと怪しさしかありません
すべてのレビューが8月20日ですね 一人で書いたんでしょうかお疲れ様です😆
ヤラセはよくないです! https://t.co/ei6KDm1Ti2 pic.twitter.com/DUivvVGz7U
— フーデリふーちゃん ピヨピヨ系配達員 (@fooddeli7) October 2, 2021
いくら何でも8月22日広告出して
その前の20日がんばってサイト作ったのがもろばれ
オンラインショッピングを含む通信販売は、特定商取引法で管理されております。特定商取引法の表示義務に基づき、ご報告いたします。
電話番号:(0081)03-4590-2533
公開メールアドレス:support@top-sale-japan.com
電話受付時間: 09:00〜18:00 年中無休
ホームページURL: https://see-ui.com/
特定商取引法の表示義務も何で住所書かないの?
まあだいたい外国なんですけど。
まとめライター フーデリふーちゃん

試しに同列系統の
ショップから買ってみましたが
お察しの通りダメでした。
5月からフードデリバリーとツイッター始めました コロナで仕事がなくなっちゃて ネットでいろいろ探してたら出来るかな〜ってはじめました😆 まだまだ初心者ですが皆さんお願いします。フォローしてくれたら喜びます😻 pic.twitter.com/Ztfq9RwnH5
— フーデリふーちゃん (@fooddeli7) May 29, 2021
コメント