ウーバーイーツの注文者用アプリには、届け先住所を設定する項目があり、住所を入力すると航空写真の画面が表示され、指定した住所にピンが表示されます。この時、実際の場所とピンの位置がずれてしまうことがあります。これがピンズレという現象です。これは、新築のマンションなどで多く起こるもので、新しく番地が設定されたものの、地図ソフトがまだその番地を設定していないことが原因で起こることが多い現象です。 ウーバーの運営側も、その状況を把握しているのでしょう。住所を入力してピンが表示されると、航空写真表示と同時に「ピンを動かして、ドライバーの待ち合わせに適したドアまたは入口を強調表示してください」という注意書きが表示され、MAP上に表示された配達先を調整することができます。位置がずれているのに気づかずスルーしたり、引っ越してきたばかりで地図を見ても自宅の細かい位置がわからないといったことから、そのまま「OK」としてしまうと、ピンの位置を目指して配達員がやってくるようになります。これがピンズレと呼ばれる現象です。 ピンズレによってどのような不利益が起こるのか。注文者にとっては料理が届くまでの時間が遅くなるという不利益が生じます。朝食の時間帯に家の近所で迷われると「会社の始業時間に間に合わない!」とイライラしてしまうことになります。配達員にとってもBAD評価がつけられるのではないかとヒヤヒヤします。配達員の間にはBAD評価がたくさんつけられると配達員用のアカウントが停止される、つまりクビになるとのウワサがあるからです。 ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2023/10/post_360022.html Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
ビジネスジャーナルにて私が書きました記事が公開されました。ウーバーイーツの配達員に関するものなので配達員よりの個人の感想みたいな内容になってしまいましたが、お時間ございましたらご覧ください。https://t.co/9Pw07ByRPD
— 渡辺雅史 (@watanabemasashi) October 8, 2023
重要なテーマである「ピンズレ」の説明を冒頭にもってきた方が親切に感じます。
— ヤノケン (@yanoken_tus) October 11, 2023
序盤の終わりに詳しくは触れていますが、最初はてっきり「ドアの前に大型の荷物を置き配することで、住人の移動を妨げる」トラブルのことかと思っていました。
佐◯台行き5.6キロ500円、ただでさえ遠いのにピンズレしててさらに500m追加😇
— さかな@ウーバー北大阪 (@hsiqDQf87KwA6vR) October 12, 2023
自分史上最大のピンズレなんですが…ピン位置葛飾区→千葉県香取郡って言われたwww
— 東京下町🐸📕配達員 (@Uber58424298) October 11, 2023
ピンに物件名や部屋番号表示されるようになり、ピンの信憑性が向上したように見えてピンズレしてると凄いややこしい。
— Hrk (@h_s21_kojyo) October 6, 2023
ちなみにこのピンは1㎞くらいピンズレしてます。 pic.twitter.com/8qUS6GvdQq
ピンズレとか住所を間違えてたりとかで登録しときつつ、オラついたメッセージ送ってくる奴ってアホすぎひんか
— たけし@UEO (@takeshi_uber) October 7, 2023
あかん、廃棄やん。
— Uber 巨人 (@Uber93968146) October 12, 2023
一人で処理できん量やん
ピンズレ7kmで市も違うし流石に… pic.twitter.com/PDnth8hQS9
一軒家のピンズレどきどきする!
— sawa🚴♂️🐸🦌 (@sk56sk56sk56) October 12, 2023
住所打ち込んで運ぶけど置き配やから不安🫤 pic.twitter.com/Bl2cun21d4
5km以上のピンズレで
— フーデリ配達員(ヒデ)東京・神奈川 (@UberEatsHide) October 4, 2023
流石にサポ廃棄😅
大量案件だったので
この後仕事にならない😭
注文者さんは
住所・ピン📍の位置確認して
必ず位置情報をonにしてから
注文して下さい!
(ピンズレの多くがコレ原因)
お客さんに料理届かないし
お店にもサポにも配達員にも
迷惑かかるし誰も良い事ないです…🥺
でたよʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃマックデリバリー。
— 銀猫(野良バージョン) (@kxamYoJa58qhvF5) October 4, 2023
ピンズレ
客にメッセージ送れず!
電話したら違う人に繋がるんですけど!
タイマー返却!
港区女子ドロップ
— 🐸ほ° ƕこᘄ配達員χɢ🔥 (@FR3SHAZS) October 10, 2023
ピンズレ
謎にスタバ前
待ち合わせ
10分タイマー過ぎてますよー🌱
あ。来た。
言っている意味がわかりません。
— JFK@ウーバー垢 (@JF53941167) October 8, 2023
案の定、大幅なピンズレ。 pic.twitter.com/c6LJKd1a9d
ピンズレは必ずサへ報告がいい。
— タカ(🐸🥫📕) (@TK689240831) April 30, 2024
1軒2軒隣り程度ならいいが
50m以上離れていたら、暇な時でいいからサポ報告です。理由はサポからお客様に
ピンズレ修正の案内がメールで届きます。次回の注文の時の為です。
めんどくさいからしていない人がら多いかもです。
ピンズレ廃棄は駄目、お客様を減らします。 pic.twitter.com/wefKMOrNgD
コメント