ドミノ・ピザの配達中の“ながらスマホ”運転!ホルダーを付けないのは本部の意向か?地図覚えろとか昭和ですか?

フードデリバリー
後ろを走るバイクの運転手が、何やらおなかのあたりをゴソゴソと触っている。運転手は手に持った何かを見ながらバイクを走らせ、信号待ちをしていた車の後ろに止まった。

運転手が手にしていたものは
手にしていたのはスマートフォンだ。

バイクには、宅配ピザチェーン「ドミノ・ピザ」のロゴが描かれていた。配達員はその後、スマホをウエストポーチにしまいながら、交差点を曲がっていった。

バイクの運転手はドミノ・ピザの配達員だった
運転中の“ながらスマホ”は、道路交通法で禁止されている行為だ。目撃者はこう証言する。

​目撃者:
ドライバーが下を向きながら運転していて、スマートフォンを操作しているのが見えた。ドミノ・ピザの看板を背負っていると思うので、ちゃんと道路交通法は守ってほしいなと思います。

スマホをウェストポーチにしまいながら、交差点を曲がった
“ながらスマホ”が目撃されたのは、片側一車線の道路。近くには幼稚園やスイミングクラブなど、子供が利用する施設もある。

目撃者によると、近くには大きなショッピングモールもあり、休日は渋滞ができるほど交通量の多い道だという。

目撃場所は片側一車線の道路。近くには子供が利用する施設も
ピザの配達員が行った“ながらスマホ”運転について、ドミノ・ピザに確認したところ、今回の事案については「現在調査中」とした上で、「配達にあたる全クルーに対し、改めて交通ルールの順守を周知するとともに、今後も安全運転の徹底に努めてまいります」と回答した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました