フードデリバリーで
— 猫田にゃん! (@JpBHiMRcSKW2bND) June 19, 2023
アイドルタイムって
何でしょうか?
今更だけど教えて下さい
ピークタイムは忙しい時間帯【11:00〜14:00 18:00〜21:00】に対して、暇な時間帯【上記の時間帯以外】をアイドルタイムといいます…🤔
— 大吉 (@daikiti091) June 19, 2023
アイドル🟰待機という意味があります…🥴
なるほど~
— 猫田にゃん! (@JpBHiMRcSKW2bND) June 20, 2023
夜ピークタイム前の
待機と言う意味なのですね
ありがとうございました。
m(_ _)m
店舗側の暇な時間帯のことですね。
— 麵活的△目論見🏍🔥🏕🍥 (@DeringerCamp) June 19, 2023
14時から17時くらいがアイドルって言いますので転じて配達員も同じ時間帯をそう呼んでるのかと。
ピークが終わって次のピークに入るまでの時間です。飲食店での用語っぽいのでフーデリしてても飲食店と関わることが多いから使う人も多いのだと思います。
— KamaKen (@pchandayo11) June 19, 2023
確かレストランのアイドル店員が商品渡してくれる時間だった気がします。間違ってたらすいません😅
— ヨウ (@yosukesurf1109) June 19, 2023
通常の昼メシ時晩メシ時の以外の時間でいいじゃないですかw
— ナイトクルージング兼業お父さん (@chumenrider0909) June 19, 2023
アイドル、「idle」と書き
— ひいろ@ゆる猫Uber配達員🛵📕🐱🐈🐾 (@hiro70597169) June 19, 2023
「仕事がない・あいている・暇な」
という意味
まあ暇な時間ってことですね🐱w
アイドルタイムよみ:あいどるたいむ、英字:Idle time 生産施設が稼働せず待機している時間のことで、「無作業時間」「遊休時間」などともいわれます。 材料待ちや一時休憩、工具待ち、さらに停電など事故による作業の停止時間も含まれます。 アイドルタイムの対義語は「ピークタイム(Peak time)」です。
コメント