ウーバーイーツは配達してる奴らが気持ち悪いから絶対に加盟する気はないけど、出前館なら安心できるからいいかなと思っていたら営業がきて2ヶ月間は手数料無料と聞いてやろうかなと思う反面、オッサンになると新しい事は何でも面倒くさくなるんだよな。でも店が生き残る為には色々と勉強しないとな。 pic.twitter.com/D2FuI3YdKG
— 黒かどや (@kadoya1) June 23, 2022
両方ドライバーやったことがありますが。。。
— でりけん@FOOD RUCKer (@deriken777) June 23, 2022
大体の人は掛け持ちしているのでドライバーの品質の差はないのと、出前館さんは受け取りから配達完了まで15分を求められるので、ドライバーも焦ってる人が多く、お店に料理を急かしがちという側面もありますね。
向島には加盟店が少ないのでかどやさんにやってもらえると嬉しいですが、配達員はuberと出前館の両方をやってるケースがほとんどだと思いますよ。
— 多喰身・デラックス(たくみ・でらっくす) (@hara_ise) June 23, 2022
バーガーキングで恫喝する出前館配達員
— 優雅なミケラの刃、夕方バイクマン (@yugatabike) June 5, 2022
こういう配達員は垢BANすべきです。
いくらピック時間かかってるからって恫喝するのは良くないです pic.twitter.com/MjUyRMAXEu
よし🤗 pic.twitter.com/3h7aY3I3B6
— ウーバーゆかにゃ2号🚀自転車エンジョイ勢●~* (@uberyukanya) June 23, 2022
出前館の配達員が客を立たせ座っている、ありえないですね https://t.co/2SPptc6bCE
— フーデリふーちゃん ピヨピヨ系配達員 (@fooddeli7) January 9, 2022
出前館使ってましたが、到着予定時間より早く来る事がほとんどで店内オペレーション崩されます。配達員も横柄な奴が何人か居ました。
— keisuke591 (@keisuke171418) June 23, 2022
手数料無料期間は良いとは思いますが、正規の手数料になったらやめた方が賢明です。
店内でアルコール売った方が粗利取れます。
ピックの人ではなく、システムが全く違うので店側はそこを見た方が良いですよ!出前館→設定時間になたったら忙しくても勝手に取りに来るからこちらが合わせないといけない
— 田中 ナポリタン (@W2lVm) June 23, 2022
Uberは出来上がり時間も調整出来るし、出来てからピック呼べる
うちは店営業しながら出前館はかなり大変なので辞めましたよ
配達してる奴らが気持ち悪くない出前館で頑張ってください! https://t.co/NozCNjtFzq
— フーデリふーちゃん ピヨピヨ系配達員 (@fooddeli7) June 23, 2022
かどやさんは他人と協調することが出来ないから、ずっと今の店だけで外部に頼らずひとりで好きなように経営頑張る方が向いてますよ。
— お魚レディー。 (@DELIdemae) June 23, 2022
配達員を見下したまま取引してもトラブルになりお互い不利益しかならず良い取引にならないと思います。かどやさんのアンチ三方よしの経営方針は曲げたらだめです🌟🌟
出前はウーバー追い出された人の溜まり場と化してます
— 蒼のS (@blue774s2k) June 23, 2022
人通りが多い店頭で陣取って煙草をふかしております。
悪質なのはウーバーのふりをしている所ですね。 pic.twitter.com/tsqavpKGLR
出前館の自転車の配達員が信号無視で雨の中、寿司を手に持った姿を目撃される! | 猫薔薇堂 https://t.co/ZiJg1OJO9e
— UberGuild🌟TOKYOⒿ (@UberXAkiHera) September 14, 2021
ウーバーも出前館もやってる俺からしたら、その程度のリサーチも出来ずと言うかする気もなく決めつけて言い訳としてオッサンなったから云々言ってる時点であなた負けだよ笑
— 風人 ウバ PCX125@大阪 (@FoojinNeo) June 23, 2022
ウーバーより出前館の方が質が悪いとの意見ばかりで、ピザ屋の配達をイメージしていた情弱なオッサンは落ち込んでいます。冷静に考えたら店内で飲み食いしてる客の注文で忙しい時に出前館の注文が入って日本語がカタコトの外国人配達員に「早くしろ」と催促されてもキレるだけだからやっぱりやらない。
— 黒かどや (@kadoya1) June 23, 2022
全国の接客業従事者の皆様へ
— 黒かどや (@kadoya1) September 29, 2019
馬鹿客に謝罪しない
安い客を「様」で呼称しない
クソクレームには毅然とした態度で立ち向かう
客に怒鳴られたら怒鳴り返す
侮辱には侮辱で返す
反抗的な客は即刻出禁
キチガイは即、警察に通報
当店は上記の事項を導入後、売上が伸び、従業員の離職率も減りました。 pic.twitter.com/VOfW19vqTb
頭のおかしなクレームをしてくるのは客ではないと共感はしますが、イメージだけで気持ち悪いとかって情弱だし、その気持ち悪い奴らが出前館もやってるんですけどw
5月からフードデリバリーとツイッター始めました コロナで仕事がなくなっちゃて ネットでいろいろ探してたら出来るかな〜ってはじめました😆 まだまだ初心者ですが皆さんお願いします。フォローしてくれたら喜びます😻 pic.twitter.com/Ztfq9RwnH5
— フーデリふーちゃん ピヨピヨ系配達員 (@fooddeli7) May 29, 2021
コメント