メルカリに氾濫「Uber Eatsクーポン」のカラクリ
外出自粛期間で一躍脚光を浴びた食事宅配サービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」。その割引クーポンが、フリマアプリ「メルカリ」で格安で手に入ることをご存じでしょうか。「それって売っている側は得するの?」「本当に使える?」…メルカリに並ぶUber Eats割引クーポンのカラクリを見ていきます。捨てアウントで割引クーポンを入手
現在、Uber Eatsでは利用したことのない友人を紹介して1度でも料理が注文されると、紹介した側とされた側の双方に1,000円程度の割引クーポンが発行される、新規ユーザー獲得プロモーションを展開しています。このシステムに目をつけたのが、フリマアプリでクーポンを出品している人々。捨てアカウントで新規ユーザーを作成し、料理を注文して次々と割引クーポンをゲットしているのです。
しかし、正規の手順で割引クーポンをゲットしていたのなら、転売する側にそれほどの旨味はありません。そこで、不正な注文を繰り返し、出費ゼロで割引クーポンを獲得する手順が存在します。これが東京や大阪で猛威を奮っている「お兄さん案件」です。
全方位に迷惑をかける「お兄さん案件」
お兄さん案件とは、注文者のテキストに決まって「もし、連絡がつかないなら、“お兄さん(配達人)”に食べてもらいます」と書かれていたことから有名になったイタズラ注文のことです。支払いを受け取り後の現金払いにし、まったく連絡が取れない状態にしてドロン。これなら注文者の懐はまったく痛みません。ちなみに、イタズラ注文の場合でもお店や配達人にはしっかり代金・賃金は支払われ、Uber Eatsだけがイタズラの補填と、割引クーポンの発行を行います。
メルカリに氾濫する割引クーポンは、おそらくこういった不正な手順で入手したものでしょう。Uber Eatsの早急な対応が必要かもしれません。
メルカリに氾濫「Uber Eatsクーポン」のカラクリ https://t.co/5FLpSLE8YH
— ラジオライフ編集部 (@radiolife1980) July 8, 2020
百舌鳥マクドでお兄さん案件 pic.twitter.com/C3ZVvtgqL7
— リンド (@RIND08) May 3, 2020
お兄さん案件まだあるな…
普通の名前でした pic.twitter.com/StFTQDiPCg— がーすー@UE大阪配達員 (@zuruzuruga_su_) May 7, 2020
お兄さん案件によりこれが一瞬でゴミに
次のスシロー大皿頼んだお客さんにあげました
いただいた満面の笑顔はプライスレス
寿司とタピオカで楽しいパーティーしてくれたと信じて pic.twitter.com/LU1S6tHXfy
— ウバマン@池袋ラス配担当 (@ubaman_ikebuuu) May 19, 2020
お兄さん案件クレジット版
リツイート拡散お願いします。10分タイマー作動しない
メッセージ送れない
一番安いメニュー1個だけ
マックで多発マックの社員に見せて、もらって廃棄かお店で処理は要相談
サポで必ずメルカリで割引クーポン売ってる奴ですと伝えて、サポキャンしてもらう。10分不要
— ゆ@東京Uber (@oyu_oyu_sayu) May 7, 2020
クーポン阻止方法
ピック時に配達開始せず、安いの1つならサポセンへ
サポセンのパソコンで配達メモまで確認できます、できないのはウソ。配達開始してしまったら、場所へ行きながら電話。
ピンにつかずとも、クーポン割引をメルカリで売ってる奴と伝える、10分待たなくてもキャンセルできる— ゆ@東京Uber (@oyu_oyu_sayu) May 7, 2020
御徒町マックなり pic.twitter.com/nHEkE0zWIh
— ゆ@東京Uber (@oyu_oyu_sayu) May 7, 2020
ありがとうお兄さん
そしてウーバー運営
(お兄さん案件の損失はウーバーが補填しています) pic.twitter.com/cvrRC9Nr7h— つちやみ (@tsuchi_83) May 31, 2020
【Uberベトナム人🇻🇳1万8千人】
→ 紹介料10万円時の登録
💰ブローカーは18億円の利益→ でも配達件数は?
👧🏻お兄さん案件→ 店の被害は?
🍜全部中華中東系💴Uberから補填→ 🦠だよ?
📱その時の垢🇻🇳🇵🇰にレンタルすれば儲かる「裏の紹介屋丸儲け」
・・そのお金は、何処に流れるのかなー? pic.twitter.com/XJ2OkYnzgC
— UberGuild☆TOKYOⒿ (@UberXAkiHera) June 30, 2021
Uber(アメリカ本体)の収支報告見ると、赤字の要因って殆どが「先行投資」「ドライバーへのキャンペーン費用」なんだよね。
それを指摘されて企業買収は止めたから
あとは「ドライバーキャンペーン」
早い話が【紹介料】なんだよね。
赤字と不正アカウントの元凶だね。
(´-ω-)ウム🍵
— UberGuild☆TOKYOⒿ (@UberXAkiHera) June 30, 2021
あと #国税 に調べて欲しいのは
(配達員への)
・Uber側の支払い帳簿
と
・配達員へ実際に振込まれた金額これ、絶対にズレてるから。
・・あとはわかるな?
(´-ω-)ウム🍵
— UberGuild☆TOKYOⒿ (@UberXAkiHera) June 30, 2021
タオバオで400円ほどで売ってまんがな!メルカリよりこっちがメイン。
こいつだけで月5500枚売ってる。「お兄さん案件」無くならん筈や。 pic.twitter.com/JVFQfqRf0O— 🗑🐢コケやん(ど素人ぱトナー、レジャー配達員認定) (@kokeyankamata) May 4, 2020
しかも、これオーダメイドやで。
お友達紹介コードを送ると、お友達をでっち上げて初回注文やってくれる。 pic.twitter.com/Mm5tdnTVZv— 🗑🐢コケやん(ど素人ぱトナー、レジャー配達員認定) (@kokeyankamata) May 4, 2020
え、なんすかこれ?
— 佐藤利夫@ウバ垢のようなもの🚲 (@xinsuzujie) May 4, 2020
日本のウーバーイーツ1500円クーポンがタオバオで400円ほどで大量に売られてるんです。
— 🗑🐢コケやん(ど素人ぱトナー、レジャー配達員認定) (@kokeyankamata) May 4, 2020
【廃棄タイマー作動時のルール】
タイマー作動中、
「2回」以上、注文者に・電話をかける
・メッセージを送るを両方やってから廃棄処理してください。
去年「お兄さん案件」多発した時にサポートから聞いた方法です。
やらないとAIに不正検知されるとの事です。#ウーバーイーツ#垢停#アカ停— よっちん@UEOsaka (@ubereats_0426) January 3, 2021
お兄さん案件の特徴まとめ
・現金払い
・住所に詳細がない。
・名前がおかしい。日本名だけど日本人っぽくない名前。
・注意事項なし
・マクド、スタバ
・基本連絡がつかない
・連絡がついたとしてもおかしな返事【対策】
まずはピック先でお客様の詳細を確認。それで怪しいと思ったらサポ連絡。— ザワキン@Uber東京配達員🚴♂️ (@Uber_driver2020) March 23, 2022
まとめライター フーデリふーちゃん
お兄さん案件
今後もいろいろありそうだから
紹介とかを悪用してる
犯罪者たちはやめて欲しい!
5月からフードデリバリーとツイッター始めました コロナで仕事がなくなっちゃて ネットでいろいろ探してたら出来るかな〜ってはじめました😆 まだまだ初心者ですが皆さんお願いします。フォローしてくれたら喜びます😻 pic.twitter.com/Ztfq9RwnH5
— フーデリふーちゃん (@fooddeli7) May 29, 2021
コメント