ウーバー、社会的にまだまだディスられてるけど、
ギャンブル依存症の人が更生したり、引きこもりの人が外に出られるようになったり、無職の人が安定して稼げるようになったりと、
ハローワークとか公的機関よりも社会に貢献してると思うんだけどなー😇— やす@🥫戦闘員、Uber🐸、menu📙 (@yasu_delivery) September 26, 2021
仰る通りウーバーの持ってきたシステムは革命だと思います!
スマホ1台とチャリかバイクがあればギリ生きていけるって凄くないすか?
学歴もスキルも必要なし、縛りもなく何時でも何処でもできます
健康な人verの生活保護みたいなイメージを勝手に持ってますw— d🥫 (@dieeepio) September 26, 2021
助かってる人はいると思います。医療優先ですし持ち上げるとメディア的に辛い立場になりますものね。手が回らなかったり子育て世代への配達やっぱりやりがいありますね。🙋
— Ken @Uber 東京 副 tb1e (@ONASU55) September 26, 2021
そうですよね!
自分もどちらかと言えば公的機関の人と近い仕事してるので、その人たちを悪く言うわけではないんですが、民間企業でここまで人びとの働くスタイルを変えられるのもスゴいなと🙌— やす@🥫戦闘員、Uber🐸、menu📙 (@yasu_delivery) September 26, 2021
ギャンブルしなくなりましたよ笑
雨の日も暑い日も配達したお金を
スロットで負けて帰るのが馬鹿らしくなりました😅— ジャグ (@pBbgSYwHXSdEtU7) September 26, 2021
仕事がなかなか見つからない
ハロワよりよほど建設的だと
思います。お金もすぐ入って
来ますし。— akagi@uber配達大好き (@akagi42) September 26, 2021
安定はしてないけど、収入を突然失った人にはあってよかった的な食い扶持ですね。その点感謝。奴隷扱いにはへキエキしますが🤡
— 浮世雲@ふらふら系配達員(早押し鬼修行中) (@foodelizm) September 26, 2021
その結果ろくでもない配達員が増えて結果的に社会的にディスられてる訳で。。
— Melpy@名古屋UberCats (@mu_mu_mugi) September 26, 2021
引きこもりから一歩脱出して税金払えるようになれました🥲
ハロワ→書類選考落ちるor面接落ちる→受かる→ほぼパワハラ、マウント、いじめられる😌
フーデリだけ今のところ続いてます🚴♂️🚴♂️🚴♂️— ちゃま@ (@AmuYswJSmzZGWIm) September 26, 2021
外国企業に助けられる日本…
— #怒りの金鬼/Ikari-no-Kinn-oni (@kinn_oni) September 26, 2021
ディスるバカも稼げないで文句ばっか言ってSNSに愚痴書きまくってる奴も同業者ディスる奴も そんなのは放っておけばいいだけです 情報過多時代 いちいちSNSやメディアに振り回されなければいい 役に立つ仕事 喜ばれる仕事です
誇りを持ってやるの大事
他人は無責任 ほっとけば良— JayJay(ワクチン50回接種済み🤣) (@Jay71911139) September 26, 2021
わたしはコロナで仕事なくなってウーバーに助けられました、働いてるので失業手当も職業訓練も受けれなかったけど感謝しています! https://t.co/1NloBUH43v
— フーデリふーちゃん ピヨピヨ系配達員 (@fooddeli7) September 26, 2021
まとめライター フーデリふーちゃん
感謝している人は
たくさんいると思います
ありがとう!
5月からフードデリバリーとツイッター始めました コロナで仕事がなくなっちゃて ネットでいろいろ探してたら出来るかな〜ってはじめました😆 まだまだ初心者ですが皆さんお願いします。フォローしてくれたら喜びます😻 pic.twitter.com/Ztfq9RwnH5
— フーデリふーちゃん (@fooddeli7) May 29, 2021
コメント