車盗まれました。
何も出来なかった。
誰か助けてください。 pic.twitter.com/UniCXOde9L
— なお (@NGO_fd3s) July 11, 2021
盗まれました場所は愛知県名古屋市中村区烏森町7丁目39の名鉄協商パーキングです。
午前1時18分の犯行です。— なお (@NGO_fd3s) July 11, 2021
#FD #Rx7 #盗難
【被害車輌】名古屋 306 ひ 989
【オーナー】なお(@NGO_fd3s )様
【警察TEL】052-452-0110以前FEEDさんの所のFDが盗まれた時、鳥取砂丘付近で目撃情報が出たという話を聞きました。
遠方の話と思わず、西日本側でもしっかり目を光らせておきたい。 pic.twitter.com/1eRRbDFnGh
— 867 (@ILoveGranTour) July 12, 2021
名古屋市中村区で起きたスポーツカーの盗難事件。その瞬間を被害者の男性が撮影していました。目の前で愛車を盗まれた怒りと無念をカメラの前で語りました。
被害者に遭った男性:
「おい、何してんねんお前!おい!何してんねんて!」コインパーキングに停まるスポーツカーに乗り込む2人の人物…。
被害者に遭った男性:
「おい!車パクんな!」男性の声に慌てたのか、ドアを開けたまま猛スピードで走り去ります。自動車盗難の瞬間をとらえたこの映像。撮影したのはこの車の持ち主、つまり被害者本人です。
被害者に遭った男性:
「クラクションが鳴ったときに、『ん?』と思って、(寝室まで)急ぎめでここで発覚して、撮影しました」事件があったのは、名古屋市中村区烏森町のコインパーキング。12日午前1時すぎ、近くに住む22歳の男性が停めていた愛車のスポーツカーを、何者かに盗まれました。
被害者に遭った男性:
「最近は毎日のように乗っていたので。まさか自分のが盗まれると思っていなかったので、本当に驚きが強いです。動画を撮ってから二十数秒で出ていかれているので、手際がいいというかあっという間でした」被害にあった愛車、マツダのスポーツカー『RX-7』
被害者に遭った男性:
「ワイルドスピードとかの映画にも一部出た車種で、日本だけでなく海外の方でもすごく人気で」繊細な曲面で構成されるフォルムや、特徴的なロータリーエンジンが魅力。生産終了後も人気は根強く、スポーツカーの愛好家らの間で高値で取引されていたということです。
被害者に遭った男性:
「とりあえず車をきれいな状態で返してくれたら、許しはしないですけど…。とりあえず『返せ!』と言いたいです」
ニュース見ました。見つかりますように。https://t.co/K9CmjfA2xf
— 可馨⚜️Kexin (@Kexin_0000) July 12, 2021
これが1番きつい。目の前で取られるの。 今日俺のも取られかけた。
— YU (@yu_0913R) July 11, 2021
無事に戻って来る事を祈ります。
過去にR34スカイライン1回 R32 GT-R 10回 外国人業者来て そのうち盗難未遂1回 キーシリンダー破壊されました。 pic.twitter.com/k53Q0Nhctp
— 転職貧乏32Rオーナーフランク (@hinamoriamu007) July 12, 2021
兄の車が7月11日〜12日に盗まれました。
愛知県名古屋市港区の駐車場から11日から12日の間になくなりました。
もしかしたら同じ犯人かもしれません。
絶対に許せないです。
もし情報あればこちらも連絡します。 pic.twitter.com/jypNH5u2yR— 愛 (@upendy95) July 12, 2021
FDの人と同じ日であろう12日の夜中に自分のスカイラインGTRも盗まれてしまいました…
出てこないであろうと思いますが、諦め切れないので、拡散お願いします。
場所は愛知県名古屋市南区松池町
ワインレッドに白のホイール、スポイラーレです。
ナンバー 三重301 の 57-64です。#GTR #盗難 pic.twitter.com/5QTll9UDgf— もかちゃんマン (@xB1o5vEkyoq1vjQ) July 12, 2021
ニュースになってます!
大事な車を盗むとか許しません!
絶対に犯人捕まりますように!!!#fd3s pic.twitter.com/LnebfuRykW— 医療担当はしちゃん@コロナ対策部隊長(16) (@ZM8KGM) July 12, 2021
7月12日朝4時頃
東京都 足立区 西伊興
旦那の車が盗まれました。
目撃情報等、もしなにか分かれば情報提供お願いします。ナンバー 足立 め・・15 です。#シルビア #シルビアs15 #スポーツカー #拡散希望 #拡散お願いします pic.twitter.com/aRMyJlrObe
— りつこ (@R_chuuunB) July 13, 2021
車が見つかったのは稲沢市のコインパーキングでした。
今回は沢山拡散された影響もあるかもしれないですが、コインパーキングに何日間か寝かせる説濃厚です。
ちょっと昨日、今日と寝れてないので今日は沢山寝させてもらいます。本当にありがとうございました。
おやすみなさい。 pic.twitter.com/uGD4Eip6uQ
— 車盗難情報 (@NGO_fd3s) July 13, 2021
今愛知県、又は全国でFDを探してくださってる皆様、車発見されました。
今から回収してきます。
手のひら返しますが警察ありがとうございます。— 車盗難情報 (@NGO_fd3s) July 13, 2021
名古屋在住時代 当時 三菱自動車の設計をしていた友人が所有するRX-7(FD)が社宅駐車場から盗まれたが その後すぐにココセコムをたどり 県内のドリフト系ショップの中にカバーかけて一時保管されていた 外国人が売りに来たと言い逃れしてたようだが ショップが絡んでるケースもある事を知った時だった
— HOSSY (Hitoshi Hoshino) (@HOSSY_ARMYGIRL) July 11, 2021
それを機に当時の私もココセコムを導入するきっかけとなったが セキュリティの高いシャッター付きガレージでの保管でない限り ココセコムを入れるか ぱっと見分かり難いキルスイッチをつけるなりして 時間が勝負となる車両盗難は物理的に防いでいかないと愛車は守れない
特に愛知県は車両盗難多すぎ
— HOSSY (Hitoshi Hoshino) (@HOSSY_ARMYGIRL) July 11, 2021
コメント