このウォーカー、メリットを全く感じない。
何故作ったのかと言うと恐らく裏キャンの様にチート出来るシステムを作ったのではないかと思っている。そうすれば楽して金を稼ぐ事が出来るからその配達員は絶対にウバから離れない。
今後、確実にウォーカー登録のチャリ配達員が多発すると思う。 https://t.co/O1vlhv6Pmt
— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
ウォーカーが出来た本当の理由知りたいですよね
— Mako@FoodDelivery(フーデリ) (@MakoFoodDeli) June 29, 2021
ですよねw
料理を運ぶのがチャリに比べて遅くなる訳だし客にもメリットは無いと思います。— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
なんか実証実験の電動キックボードとコラボとか来そうな気がしないでもないですw LUUPは都内3区は特区でメット無しokみたいなのあるのでw
— Mako@FoodDelivery(フーデリ) (@MakoFoodDeli) June 29, 2021
電動キックボードで配達してるヤツみた事ありますけどチャリより早かったですw
ありゃ事故起こしますわw— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
スピードをシステムで検知するそうだ。
まあ早いのは弾かれる仕組みなんかな。— 🏆UBARでベントレー買うマン🅙 (@chariUBEReats) June 29, 2021
そうみたいですねw
しかし走ってたと嘘つけばどうにかなりそうですねw
ワザと作った抜け道でない事を願うばかりですw— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
「走ってた」もアウトらしいですよ。
ウォーカーのときは、徒歩のみで、走るのは禁止です…
走って配達したら、スピード検知でバレますよ。— EXILE YUTA (@yuta0406_ldh) June 29, 2021
誰得なんだろうねwww
— 🏆UBARでベントレー買うマン🅙 (@chariUBEReats) June 29, 2021
ですよねw
でも絶対チャリで配達するヤツは出てくると思いますよww— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
Twitter上だけでも、目撃情報上がってきてますよ~
Uber注文して、配達員到着したら、徒歩のはずなのに自転車だった…
加盟店が配達員を待ってたら、徒歩のはずなのに、自転車できた…僕もサポートに問い合わせてみましたが、「そういう報告が上がってきてるという話は聞いてます」とのことでした。
— EXILE YUTA (@yuta0406_ldh) June 29, 2021
私はやらない!近いとか言ってもお客の家に着いたら入り口逆?が案内されたら歩きでは無理もうイライラしかない〜出来ても3回位かなぁ!歩く届ける遅いの連発だよ!本業にしたら即アカウント停止だろう!評価で〜
— toto (@toto15UberEats) June 29, 2021
自分もやらないですねw
面倒な事に巻き込まれても困るのでw— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
皆興味本位でやりたいでしょうね!
システム構築出来ていないのに!試験的価格です〜
高額報酬〜がアプリ更新され新しい歩き報酬300円になるのがわかるε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘— toto (@toto15UberEats) June 29, 2021
そうですね。
これは不正の温床に
なりそうです。
ただし速度記録はしっかり
ウバ側に保存されていますから、
いつでもアカ停出来る証拠が
ウバに握られた形になりますね。
外国人配達員が抜けた穴を
補充して配達員が飽和した時、
用済みになった不正配達員のアカが
どうなるのか?— ドウジョウ@39から始める配達員生活🚲 (@kurotochanogens) June 29, 2021
今後はまた新しい配達員の補充が課題になりそうですねw
— ウバニャン (@ryuta96532004) June 29, 2021
ビデオ撮ったし画像も抑えちゃったよー。徒歩チャリさん。 pic.twitter.com/KJHStdzEzf
— 麵活的目論見🏕🔥🏍 (@UBER_eats_curry) September 18, 2021
新宿区新宿◯丁目に住んでます。Uber頼むと必ずウォーカーに当たりますが、皆んなチャリで来ます。ウォーカーでちゃんと歩いて来た人、皆無です。7、8分掛かるなと思っても、皆んな2分以内に来ます。
— ショウゴ🐸uber配達員@新宿 (@kano22shogo) September 18, 2021
都心でウォーカーなら需要あるしちゃんと有効活用して欲しいですな。
そのうち無くなりそう😇
— 麵活的目論見🏕🔥🏍 (@UBER_eats_curry) September 19, 2021
徒歩チャリばっかですよw
— 🐶おおたUE🚴東京配達ぱトナー (@Otaxberxats) September 18, 2021
ライター フーデリふーちゃん
5月からフードデリバリーとツイッター始めました コロナで仕事がなくなっちゃて ネットでいろいろ探してたら出来るかな〜ってはじめました😆 まだまだ初心者ですが皆さんお願いします。フォローしてくれたら喜びます😻 pic.twitter.com/Ztfq9RwnH5
— フーデリふーちゃん (@fooddeli7) May 29, 2021
コメント