スシローさん。
ファミリーマートさんのこういう寿司容器を見習っていただけないでしょうか💦💦
マジ頼みます🥺🥺🥺 pic.twitter.com/ewotyQvZf8
— ゆるバイク@UberTokyo (@yuru_uber_tokyo) July 19, 2021
ウーバーで寿司頼んだら縦向きで渡されたんだけど(笑) pic.twitter.com/ZW2tq5IVJU
— たぬちゃんたぬちゃん (@_TN_revolution_) August 11, 2021
UberEATS様へ
お寿司だけは偏らせてはいけません。
寿司に謝って欲しい切実に。 pic.twitter.com/etWAuyeK45
— せなせにゃ🍣ིྀ 〖手毬唄。〗 (@sen4_x) May 28, 2021
UberEATSでスシロー頼んだけどやばい
さすがに笑った
どっちの仕業か
スシロー行ったことないから分からない🥲 pic.twitter.com/ilQ9CyRr98— とぅる🕊 (@reitrue_kk) May 28, 2021
最近ずっと出前館だったから久々にUberEats利用したら案の定これである pic.twitter.com/xlHvHhfUNB
— キリュウ (@KiryuYuki1011) May 19, 2021
お寿司の大パックはやめて欲しいでござる🤓
なぜならこうゆうことになりやすいでござる🤓バック拡張もめんどいし、拡張バックすら持ってない人も多いかもしれんでござるよ🤓
それにしても見事に寄っているでござるな🤓 pic.twitter.com/VXiiaC2P9i
— 飛び出し坊や@大阪 ダイエット中 (@AlEdlJTKSblHblB) April 18, 2021
スシローの店員さんからは
「ずれやすいので注意して
ください」
と言われました。容器、ちゃんとしたものに
変えて欲しいと思いました。— 早乙女琴音 (@kameblog48) April 19, 2021
寿司が小さいからですよ、
— こるたんだよ (@colsandayo) April 19, 2021
こんにちは!
毎日お仕事お疲れ様です☺️
これはもしかしてス○ローですか?
詰め方の問題で毎回ここは小さなパックで自転車一分の距離でも寄ります😖💦
はま寿司、かっぱ寿司は距離が離れていても自転車配達の方も毎回非常にキレイに片寄らず届きます❗— お嬢👸 (@cdOsjsrzXuQZEc2) April 19, 2021
まさに【すし詰め】状態ですねー🤔
— 大吉 (@daikiti091) April 19, 2021
UberEATSさんよぉ、配達員の教育をちゃんとやっておくれよ。
2000円出してこりゃないぜ。 pic.twitter.com/aBLy1DWnd0— だびで (@Artemis_yk) April 30, 2021
お店側が容器代を極限までコストカットしてるからこうなります😹 洋服で言う所のXXLみたなものです😂 崩れようがどうなろうが容器に並べて入れば良い方式です。
ちゃんとしたお店はお寿司の量に合わせた容器を、S.M.L.LLと数種類用意したりしているのでこうなりません。— T君/大阪市/フードパンダ/DiDiフード/ウーバーイーツ/出前館/Woltmenu (@koshikimerida) May 1, 2021
散々リプがきててうんざりだとは思いますので、スタート地点の状態を送ります😂
最初からスカスカなんですw
配達員に落ち度があるとすれば、進行方向に合わせてバッグに入れてないことですね。縦に置かないと寄ってしまいます😔
お店に連絡していただいたようで、ありがとうございます😊 pic.twitter.com/4KUYlwCC57— J💎ウバ手イツ奈💎@◢͟│⁴⁶ウバイツ坂46東京UberEATSバイク配達員 (@UBEEATSZAKA46) May 2, 2021
すし銚子丸さん!デリバリーで生き残りたかったら容器は変更してください pic.twitter.com/rCZ61H40iR
— XXX 装備技研 (@bunp_of_cat) May 1, 2021
突然のリプライ失礼いたします。デリバリーをご利用頂いたお客様への直接のご対応ができないため、お客様よりご利用頂いたデリバリーサービスの窓口へ一度ご連絡して頂けないでしょうか。大変お手数をおかけしてしまい申し訳ございません。
また、容器については現在社内で検討しております。— すし銚子丸 (@choushimaru_fan) May 1, 2021
正しいテイクアウト用の盛り込みは、
「すし詰め」「折り詰め」
と呼ばれる写真のような盛り込みです。
全店舗への指導の徹底をおねがいします。 pic.twitter.com/ZZiE1AAfno— 1日3銭たけっち【投資💹料理配達🚴♀️🍔ゲーム🎮】 (@takecchi_fx) May 2, 2021
これは愚痴らせて…😭配達人に抗議するのにも体力使うし、して謝られたって意味ないし、お金の問題でもないんです。
ただ今後同じ人には絶対に配達してほしくないだけなんですけど、特定の配達人のブロックってできたりしませんか? @UberEats_JP #UberEATS #ウーバーイーツ #海鮮丼にしたらよかった pic.twitter.com/hE2LeNPhJy— トシゾー (@toshizo44) April 18, 2021
トシゾー 様
この度はUber Eatsをご利用いただいたにもかかわらず、ご不便をおかけし申し訳ございません。
Uber Eatsにて調査をさせていただくため、大変お手数ではございますが、下記のヘルプページからお問い合わせいただきますようお願いいたします。https://t.co/NcKEnQUXpo— Uber Support (@Uber_Support) April 18, 2021
公式からリプを頂いたけど、お問い合わせフォームは先に確認してるんですよ。そこで自分の望んでる処理(配達人ブロック)ができるかわかってたらツイートなんてしてないです。
商品の破損報告くらいしかできなくて、それで返金や次回注文の割引サービスを付与されておしまい、となるのは嫌でした。— トシゾー (@toshizo44) April 18, 2021
お店には何の罪もないしなぁ〜、と思ってたけど、頂いたリプによると「客が配達人をブロックすることはできないがお店側は配達人をブロックできる」らしいので、お店がその処理をしてくれることを願って問い合わせしておきました。これで同じような目に遭う人が減ってくれますように!🍣
— トシゾー (@toshizo44) April 18, 2021
1日経ってやたらと「これは崩れやすい詰め方にしてる店側が悪い」って声が増えてたんですが、同じような注文を10回近くしててもこんな事は一度も無かったんだから僕のこれに関しては「店側にも責任はあるかもしれないが明らかに配達員が悪い」んですよ。受け渡しの時の態度もなかなかのもんだったのよ
— トシゾー (@toshizo44) April 19, 2021
自分は別にUberを貶めたいわけじゃないし、むしろ多用してるし、丁寧な仕事をしてくれるほぼ全ての配達員の方にも感謝してますよ。
事情を知らずに「配達員が攻撃されてる!?配達員は悪くない!店が悪い!Uberの鞄が悪い!」みたいな変な擁護をされると逆に配達員の方の印象が悪くなっちゃうのになぁ— トシゾー (@toshizo44) April 19, 2021
F外より失礼します
元銀○さらでデリやってましたが
メイクがちゃんと寿司詰めて置かなないとこうなります一部乱れるならデリのせいかも知れませんが全部が寄るとなると、メイクの責任が大きいです
また、シャリマシーンの場合滑りを良くするために油を吹くのですが、多すぎるとそれで滑ります
— UE配達員タピオカ@厚木・横浜 (@TAPIOKA_Uber) April 19, 2021
はっきり言って、ただ上にネタ置いただけの寿司はデリバリーに向いてないので、容器を変えてって配達パートナーから店舗に言ってもダメだったので、なんとも言えないですね。
— けんアド@フードデリバリー大阪 (@OSAKAUberEats1) April 19, 2021
ツルツルのプラスチックの上に酢飯コーティングされたシャリ。そりゃカーブで斜めったらスライドするよね。
寿司チェーン本部がもっとデリバリーについて考えないと永遠に解決しないよね。。。— まつけん@トリシティ125 Uber松戸 (@ubereats_ken) April 19, 2021
Uber eatsでお寿司を頼むとこうなるって既に既出となります。頼むのであれば丼物か、ちらし寿司をご検討いただけますと幸いです。
一配達員より。— のりちゃんデリバリー部🚲🏆 (@norichan2nd_ue) April 19, 2021
お寿司関係はUberで頼まずに、寿司デリバリー専門店から頼むのをお勧めします!わたしの経験からまともに届く方が少ないと思いますので🥺
— jessiee1126 (@yuki_jousiffe) April 18, 2021
まさにすし詰めじゃないですか…
— 礼央 (@reonnuuu) April 18, 2021
いや、散らし寿司でしょ。
— joyful怪獣@あの娘も好い、オイラも好い (@JOYFULkaiju) April 18, 2021
押し寿司ですね
— なつき (@Dr_Natsuki) April 18, 2021
試しに池袋のスシロー今頼んだけどもやっぱりこーなるから容器変更した方がいいと思うよ。
それにしても凄い偏ったなぁ😅 pic.twitter.com/CP4RlkgR1H
— 射命丸 東京menu 配達員 (@syameimaru_978) April 26, 2021
menuで三崎丸頼んだ、、 pic.twitter.com/MwyoQlpiBu
— チャン🛌配達員 (@62aRCjzXXaCO24M) April 26, 2021
スシロー注文、配達員の事を考えて、一人前 x 2コ で注文してみた結果をご確認ください
皆さんの配達経験からした大体こんなもんですか? pic.twitter.com/Ta2z7Wt1fD
— ガルダ@menu/wolt東京配達員🛵 (@wolt90784077) April 27, 2021
なんでスシローって一生容器改善しねぇの???まじでバカなの??? pic.twitter.com/1eL2CXvTAD
— J💎ウバ手イツ奈💎@◢͟│⁴⁶ウバイツ坂46東京UberEATSバイク配達員 (@UBEEATSZAKA46) April 26, 2021
Uberでスシローを頼むと、海鮮丼になるって見たので頼んでみた😊
握り寿司のままで到着、海鮮丼加工サービスは適用されなかったようです😁 pic.twitter.com/tDSCUSgwB0— NekoGerge🚲️神戸(ネコゲルゲ) (@flying_seacat) April 27, 2021
この人が配達員なら海鮮丼にできるのにな pic.twitter.com/ggV6r4Jb0R
— はまもとたかし@民主主義って🐼 (@uta39er) April 27, 2021
menuにて寿司チャレンジしてきた🥳
スシローさん、しっかり入れてくれてたから余裕やった🙌 pic.twitter.com/Glaq5zGBAp
— ヨッシー ZR激走Uber in Osaka (@Y0713Uber) May 7, 2021
お寿司はいつになったらこの詰め方やめるんだろう、あれだけズレると話題になってるの言い続けないとダメなのかな〜 pic.twitter.com/aqgLRsAnqy
— フーデリふーちゃん (@fooddeli7) May 28, 2021
コメント